1/26 新春・北関東ツーリング

参加台数:2台 / ルート

参加メンバー (敬称略)

{ R25@SHALLOW・つくばの660 }


年が明けて2020年。今年最初に組んだプランはバイク神社から筑波山を巡るルート。

実際に1月5日に決行したものの、結果的にこの日は下見だけで終えて次のプランを模索…。

続いて1月26日に2りんかん祭り開催の情報を得て、そのまま北上するプランを組むも直前で中止が発表されたり、また覆ったり…。

こちらも予備プランとして最初のバイク神社~筑波山のリピートプランを用意して対応しつつ、どちらに向かうか迷いに迷った末にリピートプラン側に決めると、今度は予定していた参加メンバーさん達が相次いで参加出来なくなったりと新年早々翻弄される中、当日の朝は雨模様。

雨雲レーダーで追ってみると2時間ずらせば雨が上がると判り、BBS上に告知すると予定より2時間遅れで出発!

いつもの靴下二重履き冬装備に加え、カイロを6枚貼るという防寒対策でR25を走らせて東北道へ…。

高速を走ってみると、狙い通り2時間遅らせたお陰で雨には降られなかったけど気温は低いのであまりペースは上げられません。

予定の11時に蓮田SAに到着すると、意外にも自分以外のバイクが数台停まってました。

バイクを停めて一旦ここでホットドリンク休憩。

SAの室内で20分程暖まってからここでの合流者が無い事を確認して、蓮田SAを出発します。

再び東北道の下り線を走って行くと、少しずつ空が明るくなり、12時前に佐野SAに到着。

売店の中にはバイクの模型売場があったのでじっくり眺めていると、LINEの書き込み通知が届きました。

外に出て読んでみると、つくばの660さんが「小山グランドホテルでバイキングランチする為に移動中」との事。

佐野からも近いし、ここで合流者が居なければ東北道を全力で引き返して14時で終わる2りんかん祭りに向かう事も考えていたので、急遽予定を変更してこちらも小山グランドホテルのバイキングランチに移動を開始♪

佐野SAを出て東北道の栃木ICで下りると、混み合う県道32→県道309→県道31を走り、国道50号の小山大橋を渡って小山グランドホテルに到着。

広い駐車場をゆっくり走りながらつくばナンバーのハイゼットを見つけ出し、近くの駐車スペースにR25を停めると身支度をしてホテルの入口へ。

正面入口ドアからロビーに入ると左前方にあるレストランに入り、ウェイターさんの案内でつくばの660さんと合流。

落ち着いた雰囲気の室内で案内されたテーブルに着くと、つくばの660さんは既に食事が終わりそうな雰囲気で、デザートやドリンクバーに取り掛かる所。

ランチタイムはまだ30分以上残っていたので、取り敢えず自分の食べ物を集めて来ようと慣れないバイキングメニューを揃えてみました♪

ホテルのバイキングランチなんて普段まず行く事はありませんが、つくばの660さんは以前もゴルフ場のレストランに連れて行ってくれた事もあるので、自分の知らない外食のレパートリーを味わう事ができます♪

美味しいバイキングメニューを時間内に2巡して満腹になると、次の目的地を相談します。

位置的には4号バイパスの近くまで来ていたので、何度か行ってる筑波山方面よりもまだ行ってない道の駅に行こうという事になり、レストランの会計を済ませてホテルの外へ。

ここで駐車場のハイゼットをR25の横に移動して貰い、一旦並んで記念撮影。

空はすっかり晴れました!

小山グランドホテルから道の駅まで、つくばの660さんの先導で走り始め、

国道50号から市街地を抜けて県道54に合流して4号バイパスへ。

そこからは延々4号バイパスを南下。幸手市の芝原交差点を右折して、県道383から農道を抜けて到着したのは「道の駅・アグリパークゆめすぎと

ここは二人共初めて来た道の駅。

入口の駐車場から入ったもののバイク用の駐輪場は見当たらず、正面に見える特徴的なアーチ状の入口が見える位置に2台を停めて撮影を済ませると、早速このアグリパークゆめすぎとを散策します。

本館棟のアーチをくぐった向こう側は芝生の丘が拡がる広場。

端の方には野外ステージもあって、1月らしく凧上げをしている子供や水遊びやドーム状のトランポリンで遊ぶ子供達で賑わってます。

くぐって来た本館棟を振り返ると全体の造りが牧場っぽい雰囲気で、つくばの660さんがこの道の駅に興味を示していたのはキャンプに使えるかどうかの確認だったそう。

広場を見て廻るとキャンプサイトは無さそうでしたがバーベキュー広場の一角があって、その為のテーブルも並んでたけど3月以降にならないと営業開始されないそうです。

再び本館棟に戻ってインフォメーションコーナーに入ると、杉戸町の地図や杉戸町周辺のイベント案内所を兼ねた休憩室になってました。

最後に駐車場から道を隔てた南側に行ってみると、梅の木の向こうにピラミッド型の芝生の丘があって、遠くから見ると「み」の字が剥がれて「はらしの丘」に見える見晴らしの丘に登ってみました。

ここからの眺めは全方向障害物も無いので意外と遠くまで見渡す事ができます。

時刻もそろそろ16:30。この後は特に立ち寄れるスポットの用意も無く日没も近いので、この日のツーリングはここで解散する事にして駐車場に戻り、ハイゼットとR25を始動させて4号バイパスからそれぞれ帰路に就きました。

今年最初のツーリングはスタート間際まで天候に左右されましたが、臨機応変に予定を変更した事で何とか1月のツーリングを開催する事ができました!

2月以降はまだ決まってませんが、今シーズンは暖冬らしいので場所さえ選べば冬でも楽しめるかも♪


戻る