12/15 房総・釜焼きピザツーリング

参加台数:2台 / ルート

参加メンバー (敬称略)

{ R25@SHALLOW・黒800 }


気付けば今年も12月。今回のツーリングに選んだ目的地は前から行きたかった釜焼きピザ♪

時期的に日照時間も短くなるので、内容的には日没前に帰って来れるショートツーリングです。

この日は前日の温暖な気候と違い、最高気温12℃という予報。そして今回のバイクはR25。服装も冬装備で固め、給油してから出発地点の大井PAに向かいます。

山手トンネルで首都高の大井PAに到着すると、バイクの台数は多いものの、ここでの合流車は無し。

暫く休憩したら、事前に参加表明を戴いていた黒800さんの待つアクアラインの海ほたるPAを目指して大井PAを出発し、首都高湾岸線を走ります。

空気は冬らしく冷たいけど、日差しがあるお陰でバイクでの走行は快適。

川崎浮島JCTからアクアラインのトンネルに入るとこの日は珍しく空いていて、すり抜け不要で進めたので予定より早く海ほたるPAに到着。

駐輪スペースに黒800さんのBMWを見つけると隣にR25を停めて4階のぽるとがるCafeでカウンター席の黒800さんと合流。

この席からはデッキ越しに海が見えて、これから向かう房総半島や、遠くには富士山の姿も見えます。

撮影と雑談に興じているうちに時刻はそろそろ10時。1階の駐輪場まで下りると2台のバイクを始動させ、海ほたるPAから出発します。

晴天のアクアラインの橋を渡り、木更津JCTで館山自動車道を右折し、一気に南下して鋸南保田ICに近付く頃には高速道路の路側帯にも「道の駅 保田小学校」の案内板が設置され、

鋸南保田ICを下りて県道34を左折すると道の駅 保田小学校に到着。

ここに来たのは初めてですが、廃校となった保田小学校の校舎を残したまま道の駅に造り変えて、2015年の12月にオープンしたというまだ新しい施設です。

敷地内には10:50に到着しましたが駐車場は既に賑わっていて、駐輪場にも20台程のバイクが並んでます。

取り敢えずこちらの2台をバイクの列の端に停め、猫やバイクの撮影をしながら道の駅に入ります。

敷地内はさすがに小学校の雰囲気その物!

案内板やお店の看板がなければ道の駅に見えない雰囲気。

お目当ての「Pizzeria Da Pe GONZO」はまだ開店前の準備中。

お店の前に置かれたメニューで事前に選んでおきます。

周辺の撮影をしているうちに開店の11時になったので、黒800さんと一緒にPizzeria Da Pe GONZOに入ると早速釜焼きピザを注文します。

自分はマルゲリータEXとジンジャーエールを、

黒800さんは しらすのマリナーラにサラダ+ホットコーヒーのセットをそれぞれ注文。

店内は当然ながら教室内にいる感覚で、前後に黒板があって厨房の大きな釜がピザ屋さんの特徴を醸し出しています。

10分程すると注文したピザが運ばれて来ました♪

焼きたてのピザを並べてみると意外と大きかったので完食できるか不安がよぎりましたが、撮影して早速食べ始めると互いに難なく完食!

ここで予定していたツーリングプランは成立してますが、せっかく千葉まで来たのでここから東京に戻りがてら立ち寄るポイントを協議します。

そうなれば候補地は得意の?東京湾観音。既に今年の4月にも立ち寄ってますが、改めて師走の観音様を拝観するのも良いかと黒800さんに提案したらご賛同戴けたので、ピザ屋さんを出て、早速スマホナビに目的地をセット。

バイクを始動させて一旦は逆方向に進む凡ミスをやらかすも、すぐに海沿いのR127に合流。時間も余裕あるのでのんぴり一般道で向かいます。

R127を北上して金谷港を過ぎ、竹岡も越えて長浜を左折して県道256の新舞子海岸線へ。

道幅が狭くなる八幡の集落を抜けて内房線の踏切を渡り、佐貫町駅前を通過し、R465の先のT字路を左に入るとここからは大坪山の登りになりますが、5分足らずで目の前に白い観音様が現れるので、道の終点を右に入れば駐車場に到着。

いつものように観音様をバックに撮れるスペースにバイクを停めようとすると、黒800さんのBMWはサイドスタンドが細い為、未舗装路に停めると車体がめり込んで倒れる危険があるので、一旦R25だけ撮影を済ませたら2台並んで舗装路に停め、東京湾観音の館内へ。

受付でそれぞれ¥500払って敷地内には入りましたが、黒800さんは「疲れそうだから」と観音像には入らず、周辺を散策したいとの事。

決して高所恐怖症ではないそうですが…?

という事で、今回も単独で最上階まで拝観♪

東京湾観音の良い所は外観からも解る通り、通気孔は多いけど基本的に室内同然なので登っていても高さを感じない事。

そして見る度に感心するのは構造的に強度を保ちつつ、殆んど無駄がない事。

何ヵ所か外に出られる展望スペースからの眺めはキレイだし、最上階に来れば達成感も得られる。

まぁ何度でも来たくなりますよ!

観音様の拝観を終えて下に下りると、観音像の右側にこれまで気に留めてなかった「関東の富士見100景」の看板。

海ほたるからも見えたので撮影できるかな?とスマホカメラの露出を調整してみたら何とか撮れました♪

早朝の時間帯ならもっとキレイかもね。

更に観音様の正面には龍のモニュメントと浦島太郎のモニュメント。

この撮影をしていたら再び黒800さんと再会したので、最後に売店で休憩してから東京湾観音を後にします。

大坪山を駆け下りて、R465を右折。

佐貫町駅前交差点を左折して佐貫交差点で信号待ちしましたが、この辺りの住宅の瓦屋根には何軒もブルーシートが掛けられてる家屋が見えたので、改めて台風の爪跡を実感しました。

早く完全復旧する日が来て欲しいですね!

佐貫交差点を右折して暫く進むと館山自動車道の富津中央IC。

ここからは再び高速なので木更津JCTを左折して最後にもう1度撮影の為に海ほたるPAまで一緒に入りました。

2台のバイクのヘッドライトが点いたまま撮影をして、トイレ休憩を済ませたらこの日はここで解散。

「良いお年を!」とバイクに乗り込み、黒800さんはアクアラインが終わった所で離脱、自分は湾岸線から山手トンネルでまだ明るい東京方面を目指して帰路に就きました。

今回は千葉で釜焼きピザを食べたいという目的の他、東京湾観音にも行く事が出来たので、満足度の高いツーリングとなりました!

冬場は行動範囲が狭くなりがちですが、また機会を作って走りに行きましょう。


2019年のツーリングはこれで全て終了しました。

今年は1月からツーリングを開催する事はできなかったけど、セカンドバイクとしてR25を投入したり、BMWのナイトライダーミーティングに参加したり、箱根にバイカーズパラダイスがオープンしたりと、新たな変化を楽しめた年になりました!

2020年は1月から毎月欠かさずツーリングに行ける年になればと考えてますので、今年参加できなかった方もまた一緒に走りに行きましょう!


戻る